全手動お絵描きロボット鍋拭きをご覧の皆様へ

全手動お絵描きロボット鍋拭きをご覧の皆様へ

いつもお世話になっております。

今回はver1.0アップデートのお知らせです。

 

・・・

 

というわけで自分のお絵描きの成長(だと自分が思ったもの)をバージョンアップ情報みたいな形で書き残してみる試みをしてみることにしました。

 

 

 

こうしたら後から見直して「ああここ神アプデだったな」とか「このアプデいらなくね?」とか一人で考え直すきっかけになるかなと思うのですよ。そしてver1.1、1.2と続けていって、いつかはver2やver3など大型アップデートという感じに大きな一歩を踏み出すきっかけになる・・・はずです。はず。

 

今回をver1.0にしたのは、「ただ闇雲にやるだけではこれ以上の成長はない」ひとつの到達点として、今の場所を出発点とした次第です。つまり「俺たちの戦いはこれからだ!」というやつです。ご愛読ありがとうございました。

 

あと実力が実力なものですから頓珍漢なことを言っている場合があります。書くことに意味があると思って無知を承知で書いているので温かい目で見守ってください。

 

というわけでver1.0アップデート情報です。

 

シャミ桃の絵です。そういえばこういういちゃいちゃ系の二人を描いてこなかったんですよね。この二人の場合、完全には素直になりきれない感じを出したかったので未遂のままの絵です。好きなシチュだぁ。

 

それはともかく。

 

□髪の毛の書き込みを増やしました。

 多分過去一レベルで書き込んだと思います。髪塗りもちょっと変えましたしね。より立体感の出る塗りを目指しましたが・・・本題は線画の方です。

 

 正直これはもう永遠に悩んでることです。つまりデフォルメ寄りの絵柄にするかリアル寄りの絵柄にするか問題。好みで行けばリアル寄りなんですよ。でもいざそれで描くと、デフォルメの絵柄にしかないものが欲しくなったりするんですよね。それで髪をわざわざ簡素に描き替えたりとか。

 

 しかしね・・・もう書き込みの少ない髪で顔を目立たせるのまじわからんです・・・補足すると人間は書き込みの多いところに目が行きがちなのですが、髪がデフォルメだと目や鼻など他の場所を書き込んだり、別の方法で目立たせる必要があり・・・それが私には向いてなかった。

 

 本当にね、声を大にして言いたい。デフォルメで描ける人は現人神でおられるぞ。

 

 というわけで私は髪の書き込みを研究して練習していこうと思います。もちろん簡単なことではないし、単にこっちならまだ適性がありそうなのでこっちで頑張ってみるというだけです。だけなのです。

 

 

□服のしわの理解度が上がりました。

 

 また今度別の記事で紹介しようと思うのですが、ある記事のおかげでとうとう服のしわがなんたるかを理解する光明が見えてきました。今回の絵もスカートや腕にできてるしわが「なんでこういうしわになるのか」がある程度説明できるほどになったと思います。

 

 まあまだまだ「しわ完全に理解した」程度であって「しわチョットワカル」までは程遠いですけどね。要するに自惚れの段階というわけです。これからも道行く人の服にできたしわを穴が開くほど観察していきます。時代が時代なら妖怪の類です。

 

□全体的な彩度を低めに変更しました。

 

 まずはこちらをご覧ください。

 

f:id:nabehuki_3:20220807231200p:image

 

 こちら仕上げる前のプロトタイプ時代のものです。見比べると一目瞭然なんですけど、彩度がめちゃ高いんです。(色合いが派手っていうこと)ちなみに他に致命的なミスをしている場所がありました。君は見つけられるかな!?!?(答えは一番下)

 

 少し前のシャミ子オンリーの絵(https://twitter.com/nabehuki/status/1542448448498454528?s=20&t=5u7Lcagecn_piSQBpQSPNQが典型的な例ですが、最近は目に見えて「鮮やか指向」でした。最近というか、しばらくずっと。

 

 でも今回みたいな色合いのほうが好きなんですよねえ・・・なーんで鮮やか指向だったかというと、そのほうが色を幅広く使える分コントラストを出しやすいというのに限ります。

 

 ほんとにね、うまくいかなかったんですよ、この色使いできちんとコントラスト出すの。すごいのっぺりしてて面白みのない塗りに見えちゃってたんですよね。かと言って明度のコントラスト、つまり明るい色と暗い色で書いていくと暗い色のせいで汚くなっちゃう。結局鮮やかさでコントラストを作ってしまう・・・

 

 でも今回はまあまあうまくいったのではと思います。いや嘘。いまでもちょっと心配。でもこれまで以上に何か掴めた感じがあるし、過去一で評価をいただいた(4000いいねとても感謝)のもあるので、この路線でもうちょっと頑張ってみようかと思います。

 

ちなみに自分用に具体的にやったことを書き残しておくと

・薄茶色(R170 B152 G134)を乗算75%

・白を加算発光23%

この二つのレイヤーを上の絵の上に載せました。

 

 

グリザイユ画法のレベル上限を開放しました。

 

 私はグリザイユ画法っていう、先にグレーで影を塗ってその上から赤や青なんかの色を塗る方法を取っているのですが・・・

 

 なぜか、影を塗るときは同じグレー色じゃないとダメ、上から載せる色もパーツごと一色じゃないとダメ、という変な思い違いをしておりました。

 

というわけでいろんなグレーで影を塗りつつパーツごとに色んな色を使って塗るということが出来るようになりました~どんちゃんぱふぱふ

 

 

 

つまりバグ修正です

 

なお詫び石配布の予定はありません。今後とも鍋拭きをよろしくお願いします。

 

 

ーーー

 

といった感じでver1.0アップデート情報でした。全体的な傾向としては「改めてやりたい絵柄を目指していく」って感じです。まあやりたい絵柄なんてポンポン変わるものなので、将来的にどうなるかはわかりませんけどね。

 

絵を描くたびにこうやって記事を書くわけではないですが・・・毎絵これくらいは色んなことを考えて試してみたいですね。

 

以上初めてのアップデート情報でした。改めて今後ともよろしくおねがいします。

 

 

 

 

 

 

ところでver1リリースをアップデートって言うんですか

 

 

 

 

答え→シャミ子の右手の親指が小指側から生えてる。